2017.11.27 Monday
ハモニカ2018春夏オーダー会は明日15時まで!

おはようございます!
昨日は日曜日でしたが臨時でお店を開けておりました。
ご来店ありがとうございました^^
上の画像は、わたしです!と言いたいところですがハモニカモデルさんです(笑)
わたしもお気に入りのこのセーター、
長靴を履いた猫だったか、
サーカスの猫だったか、記憶が曖昧でおりましたが
先日ハモニカ佐伯さんにお話しをお伺いしたところ【100万回生きたねこ】が正解でした。

このお話。
改めて読んでみましたが、一見すると怖いお話。
小さな子供には難しいかな、とあまり息子たちに読み聞かせていなかったのかもしれません。
奥の深いお話しだと思います。
ハモニカさんのセーターは、この絵本のこの頁、
ねこが“サーカスのねこだった人生”をモチーフに描かれています。
サーカスには夢や憧れが詰まっているけれど、
その裏には厳しく辛い世界があり。
明るくポップな絵柄の中に潜むシュールさが魅力。
このセーターを着て、久々にサーカスを見に行きたくなりました。

サーカスのことはさておき、
ハモニカさん2018春夏服の受注会が明日で終了となります。
明日の15時には店を閉めてサンプル返却作業にとりかかりますので
今のうちに春夏服をご紹介しておきますね。

◎ダイヤパッチワークレースブラウス /アイボリー
ビーズ刺繍あり @22,000 /刺繍なし 20,000

◎ダイヤパッチワークレースブラウス /ブラック

◎ダイヤパッチワークレースキャミソール /ブラック
ビーズ刺繍あり @20,000/刺繍なし@18,000

◎ダイヤパッチワークレースキャミソール /アイボリー

◎ダイヤパッチワークレース パンツ/アイボリー
ビーズ刺繍あり@22,000/刺繍なし@18,000

◎ダイヤパッチワークレースパンツ/ブラック
レースがふんだんに使われたこちらのシリーズは、
ビーズ刺繍ありのタイプか無しのタイプかお選びいただけます。

こんな感じで柄の交差点(?)にクローバー型のビーズ刺繍が。
レースはストックレースを使用しているとのことで、
その都度、配置や柄が異なるそうです。
当初、ラブリーすぎる(私比)と思われたこちらのシリーズ。
せっかくだから試着してみよう…と着てみたら、
あらららら…!コレも欲しくなりました。

↑キャミソールもパンツもレース。
これだと完全な余所行きなのですが、

カジュアル素材とミックスすれば日常使いもできそう!
ウエストはゴム仕立て、
丈の長さはトロンチのリブキュロットに近いので
うちのお洋服とも相性がよいと思います。

パンツ裏面はこんな感じで凹凸なく、
座っていても心地がよいです。

◎再構築デニムパンツ /@24,000
クロメの矢野さんもご愛用のハモニカデニム。
古着を解体して生地を作られており一点一点で風合いが異なるとのこと。
ウエストはゴム仕立てでゆったりした作り。
ひざ下は細めのサルエル風シルエットです。




ハモニカのモデルさんが細いので、
私には履けないかもと諦めていましたが、
履ける…!むしろ楽ちん。
ですが、小柄なお客さんには大きかったです。
ウエストのゴムは小さくお作りしていただく事も可能だそうです。
履いてみて実感しましたが
このデニムは計算されたデザインになっていて足が長く、細くみえます!
ハモニカのお洋服はどれもデザイン性が高く、
「若い子用だわね〜」と言われるお客様も多いのですが
歳を重ねても着られそうな上品な装飾のものばかりです。
一度、袖を通してみるとその良さがわかるお洋服。
デザイナーさんも「50代、それ以上の方にも是非知っていただきたい」と言われてました。
是非この機会にご試着だけでもどうぞ!

まだ書ききれていない服もあるので、書けたら追加で書きますね…